自由気ままに

好きなこと、興味のあること、知りたいことを中心にゆっくり書いていきたいと思います。

納豆のどこが体にいいの?~キンプリ永瀬廉をも魅了する納豆の秘密~

f:id:eightwimps:20200320231837j:plain

納豆にハマっている」とラジオで話していたKing&Prince永瀬廉。

「庭ラジ」の愛称でファンから親しまれている「永瀬廉のRadio Garden」では、納豆オタクと公言しました。

「納豆を食べると体が良くなる」

「ネバネバがお腹の動きを助けてくれる」

「納豆にしかないオリジナルの栄養がはいっている」

「ミネラル」

「納豆繊維」

一生懸命ラジオで話をつなごうとしていたため、放送中は正しい情報か定かではありませんでした。

しかし、「納豆が体によい」ということは多くの人に知られているのではないかと思います。

そこで、永瀬廉が発言した納豆の情報を踏まえながら、納豆の魅力や具体的に納豆のどこが良いのかを調査したいと思います。

 

納豆繊維?おしい!納豆〇!

f:id:eightwimps:20200320232413j:plain

おそらく永瀬廉は「納豆菌」と言いたかったと思われます。

納豆は大豆を煮て「納豆菌」で発酵させています。

納豆菌は納豆100gあたり1000億個も存在しているといわれています。

ちなみに、1パック当たり納豆50gありますから、2パックで1000億個ですね。

永瀬廉は1日2パック食べているとのことですから、1億個摂取してます…。

納豆菌は100℃の熱湯にも打ち勝てるほど熱に強く、人間の体に入ったときの消化ででてくる胃酸にも強いんです。

だから、腸まで届く!

腸まで届く乳酸菌納豆菌」なのです!

納豆の天ぷらにしてもパスタにしても、納豆菌は生きたままなんです!

 

もしかして混在した?ミネラルと納豆繊維

f:id:eightwimps:20200320232609j:plain

「言いにくいな、ミネラル」としかラジオで発言しなかった永瀬廉。

納豆には種類が2つあり、粒納豆ひきわり納豆があります。

ひきわり納豆は大豆の皮を取り除いて、細かく砕いてから発酵させています。

粒納豆よりもうまみ成分が多く、ビタミンKも1.5倍含まれています。

粒納豆は大粒から極小粒までさまざまなサイズがあります。

大豆の皮のまま発酵させるので食物繊維が豊富です。

ひきわり納豆は製造過程でミネラルが溶けてしまうのですが、粒納豆はミネラルも含んでいます。

見事に粒納豆には「食物繊維」と「ミネラル」が含まれていました。

「(納豆にしかないオリジナルの…食物繊維も含まれてたから…)納豆繊維!」となっていそうですね。

永瀬廉は粒納豆派なのかもしれません。

 

納豆はやっぱり体によかった!オリジナル成分は納豆菌だけじゃない!!ナットウ〇〇〇〇とは?

f:id:eightwimps:20200320232807j:plain

納豆は健康面で体に良いだけでなく、美容にもよいと言われています。

 

心筋梗塞脳梗塞を予防

納豆には「ナットウキナーゼ」という酵素が含まれています。

名前からオリジナル成分のようですね。

ナットウキナーゼには血栓を溶かす効果があります。

血栓は血管の中で血液の塊ができてしまい、そのまま血流が詰まってとめてしまうことがあります。

これが原因で心筋梗塞脳梗塞が起こります。

とても恐ろしいですね。

ナットウキナーゼの血栓を溶かす効果は病院で使われる血栓溶解剤の点滴と同じくらいの力があると言われています。

6~8時間効果が続くので夜に食べて寝るのが効果的です。

なぜなら血栓は寝ている間にできやすく、ナットウキナーゼを寝ている間に効かせることが最も効果的です。

納豆を食べ続けると、血栓を溶かす効果がよりアップします。

毎晩納豆を食べることが健康のためですね!

 

ダイエットに効果的!糖尿病にも効果がある血糖値を抑える納豆さん

f:id:eightwimps:20200320233441j:plain

納豆には食物繊維ビタミンB2が含まれています。

食物繊維とビタミンB2血糖値の上昇を抑える効果があります。

血糖値が急激に上がると、糖分が脂肪を引き込み、体脂肪がたまります。

 

ダイエット中という方は納豆を食べて血糖値の上昇を抑えることがおすすめです。

 

ダイエットや食物繊維の血糖値の上昇を抑える効果については、こちらの記事でもかいていますので、ぜひご覧ください。

 

slowly-slowly.hatenablog.com

 

 

ダイエット目的で食べる場合、食前に食べるのがおすすめです。

血糖値が急激に上昇せず、先に納豆を食べているので少量で満腹感を得ることができます。

また、血糖値の上昇がゆるやかになるので、糖尿病予防にも効果があります。

 

美容にも効果あり!

f:id:eightwimps:20200320233523j:plain

納豆には「ポリアミン」という成分があります。

ポリアミンは肌のハリをよくしたり、動脈硬化を防いだりと、アンチエイジングに効果があります。

また、たんぱく質アミノ酸、ビタミンBも含まれています。

肌や髪を作っている栄養素で、美容にも効果があります。

お肌がきれいになる成分が含まれている納豆。

美容にこだわるのは女性だけでなく男性もこだわる時代です。

全人類におすすめです。

 

骨も丈夫に!よく食べると骨折率もダウン

f:id:eightwimps:20200320233645j:plain

納豆にはビタミンK2が多く含まれています。

ビタミンK2は骨粗しょう症を予防する効果があります。

骨粗しょう症が起こると、大腿骨骨折が起こりやすいと言われています。

足の付け根の骨ですね。

中高年の大腿骨骨折は東日本では割合的に低く、西日本では高いと調査結果が出ています。

関西では納豆が苦手な人が多く茨城県などの東日本では納豆がよく食べられています

納豆を食べると骨折率もダウンするという研究結果も出ていて、骨粗しょう症予防に効果ありです。

「ミネラル」も言いにくいですが「骨粗しょう症」も言いにくいですね…。

 

テスト前にも効果があった!学生におすすめ、記憶力アップ!!

f:id:eightwimps:20200320233807j:plain

納豆の原材料は大豆です。

大豆には「レシチン」が多く含まれています。

レシチンには記憶力を高める効果があると言われています。

短い時間で記憶することに効果があるので、テスト前には効果があるかもしれません。

 

ネバネバは整腸作用の効果ではなかったけど効果あり!?

f:id:eightwimps:20200320233839j:plain

納豆のネバネバには「レバン」が含まれています。

レバンはアレルギー反応を抑える効果があります。

花粉症、喘息、じんましんなどのアレルギーに効果があると言われています。

 

そして、整腸作用があるのは納豆菌のおかげでした。

免疫力のアップも期待されていて、納豆の効果はすごすぎますね…。

 

「納豆はすごすぎる」という想いが強すぎて「新型コロナウイルスに効果がある」と噂が流れました。

納豆には「新型コロナウイルス予防」に効果があるとはされていません。

デマです。

しかし、納豆があまりにもすごすぎるからデマが流れてしまうんですね。

納豆…想像以上のすごさでした。

 

King&Prince永瀬廉も多忙で健康を悪くしないよう、納豆を食べてお仕事がんばってほしいですね!

メイクをしなくてもお仕事できるぐらい肌がきれいなのは納豆のおかげかもしれません。

 

納豆のお菓子、手軽で食べやすそうです!

 
納豆とワイン、合わなさそうで合うかもしれません!